高いところで健康診断をするってやっぱりクオリティがちがうんでしょ?

健康診断をする場所は値段が高いところでやったほうがクオリティが高いんでしょ?ときかれました

あんまり関係ない気がします。なぜなら、コストがどこでやってもかわらないからです。コストは検査にかかる人件費や器材、そして医師がかかわるコストです。そうするとコストはかわらなそうです。しかし、コンシェルジュや食事代、ホテル代などがかなり違うとおもいます。

そして高いクオリティの医師がいるかといわれるとそうでもないかもしれません。すばらしい経歴の先生と検査をする能力が高い先生というのは違う要素です。すばらしい経歴の先生の経歴は大きく、卒業大学、研修病院、留学、最終職歴(大学でのポジション)にわけられるとおもいます。検査をする能力指標はただいままで何例、どれくらいのバラエティのある症例を経験し、その結果がどうだったかということです。つまり、これには卒業大学、留学(ほとんどの場合研究機関への留学で患者さんをみないので)、大学でのポジションは関係ありません。どこで働いて、どのような役割をはたしてきたかということが大きな影響を及ぼすのです。もちろん臨床が活発な大学でトップではしってきたひとはまた違います。

そうすると、どこで健康診断をうけるといいというのは本当にわかりにくいのです。私は同級生や知り合いにおねがいしますが、それがただしいのかもわかりません。かれらはぼくが信頼しているひとですが、本当に能力の高いひとかなんてわかりません。

なにより大事なことは検査をうけることです。私は公な機能のある、大きな病院での健康診断をうけることをおすすめします。なぜなら、多くの場合、研修病院でも研修医が健康診断の検査を担当することはすくなく、忙しい病院でも、健康診断は非常に大事な病院の収入源なので、見逃しがあってはいけないというストレスがあるからです。見逃しがあると、病院にとって大きなネガティブになります。そういうところではたとえ、値段がある程度高くても、高すぎることにはなりにくいです。なぜなら、余計なコストをかけないからです。

もちろんホスピタリティをもとめるひとはいます。そういうひとは高額なところにいってもいいとおもいます。ただ、得られない情報はかわらないかも知れないということです。

最新情報をチェックしよう!